
綺麗な楽器を作りたいと考え、クラウドファンディングに挑戦しています
応援していただけましたら嬉しいです。ぜひご覧ください。
藤城清治美術館のチャペル向けに作った木の十字架です。キリストは、藤城さんの作品を参考にして私が描きました。
二種類の手法でキリストを象嵌しました。
・カエデの木に、色が異なる様々な材種を埋め込んだもの
・カエデの木に、木目の方向を変えたカエデを埋め込んだもの
美術館に備えることになったのは後者。ぱっと見は無地の十字架に見えなくもありませんが、光の当たりかたや、見る角度によってイエス キリストの姿が浮かび上がります。
多種材を用いた十字架は在庫しておりますので、ご興味ございましたらお声をお掛け下さい。
IKURU SUTO 2013
多種の材を用いていますので、すぐに姿が分かります
象嵌部もメープルのみで表現しています
斜め左から、斜め右からと角度によって浮かび上がる像に変化が生じます